FX/トレードで稼ぐ トレード 仮想通貨 副業/資産運用 基礎知識 投資 最新ニュース

【最新ニュース】アルトバブルの鍵はイーサリアムにあり?年末に向けた「悲観」と「希望」

仮想通貨(暗号資産)の世界では「アルトコインバブル」の再来がささやかれるたびに、必ず注目されるのが「イーサリアム(ETH)は市場を再び牽引できるのか?」という問いです。
2025年9月15日に発表されたシティの最新レポートは弱気予測を示す一方で、イーサリアム財団からは「AI融合」「プライバシー強化」というポジティブな発表が続いています。

アルトコインの王様ETHの年末予測、気にならない人はいないでしょ?
金ちゃん
金ちゃん

本記事で分かること

  • シティが予測する年末ETH価格のシナリオ
  • イーサリアム財団のAI融合プロジェクトの全貌
  • 年末に向けたETHの展望と投資視点のポイント


シティによるイーサリアム年末予測

2025年9月15日付のシティグループ(Citigroup)が発表した最新レポートより、ETH(イーサリアム)の年末価格予測には以下のようなシナリオが含まれています。 CoinDesk

シナリオ 予測価格(USD) キードライバー / 想定条件
ベースケース $4,300(現状価格よりやや下落) Layer-2の成長をETHレイヤー1にどれだけ「値として反映できるか」が鍵。ETF流入もあるが、ビットコインほどではない。 CoinDesk
強気ケース $6,400 マクロ環境の好転、ネットワーク利用の更なる拡大、投資家心理の改善。 CoinDesk
弱気ケース $2,200 経済リスクの悪化、規制強化、ネットワークの価値拡張が停滞する場合。 CoinDesk
金ちゃん
金ちゃん
弱気シナリオ$2,200…メンタル鍛えられる展開よね。

なぜシティは$4,300を基準と見るのか?

  • Layer-2(Arbitrum、Optimismなど)の利用が拡大しているが、シティは「その活動のうち30%しかレイヤー1(Ethereum本体)へ価値を“通過(pass-through)”させない」と仮定。つまり多くがLayer-2で消費されている可能性CoinDesk

  • ネットワーク活動(NFT、DeFi、スマートコントラクト呼び出しなど)が価格に直結するという前提。現在のネットワーク活動がこの予測を支えている。 CoinDesk

👉:合わせて読みたい【仮想通貨】ブロックチェーンのレイヤー1・レイヤー2とは?


財団が起こす「AI融合」プロジェクト:dAIチーム設立

同じく9月15日、ポジティブなニュースも。イーサリアム財団は「AIとブロックチェーンを融合」させる新チーム dAI team を設立しました。以下がその概要です。 Cointelegraph+2CoinDesk+2


dAIチームとは何か?

項目 内容
チーム名 dAI Team(decentralized AI team) Cointelegraph+1
リード Davide Crapis(研究科学者) Cointelegraph+1
主な目的 AIエージェント(agent)のための決済/コーディネーション能力を作り、中央集権的なAIプラットフォームに頼らないエコシステムを構築すること CoinDesk+1

注目技術・行動予定

ERC-8004

AIエージェント間の発見(discovery)、相互作用(interaction)、信頼性(trust)の標準プロトコルの提案。 Cointelegraph+2CoinDesk+2

エコシステム支援

・研究・プロトコル開発だけでなく、開発者・プロジェクトの支援や標準の整備を通じて、AI/ブロックチェーン融合の土壌を育てることCryptoRank+1

中心的価値観

・分散性(decentralization)、検証可能性(verifiability)、検閲耐性(censorship resistance)など、Ethereumの基本原則をAI領域にも反映する意図Cointelegraph+1

ERCって数字ばっかで覚えにくいけど、8004は“AI用の言語”ってイメージすると分かりやすいかも。
金ちゃん
金ちゃん

  • ERC(Ethereum Request for Comments):イーサリアムの新機能や規格を提案する仕組み。

  • ERC-8004:AIエージェント同士が「発見・信頼・やりとり」できるようにするための新しい標準規格。AIとブロックチェーン融合の土台になる。

\MEXC今すぐ口座開設する/


「プライバシー強化ロードマップ」発表

同じく9月15日、イーサリアム財団の「プライバシー&スケーリング探究」チームは「イーサリアムのプライバシー管理者」と名称変更し、包括的なプライバシー強化ロードマップを公開しました。

重点分野は3つ:

プライベート書き込み

・送金、投票、アプリ利用をプライベートに実行
完全準同型暗号(FHE)など高度技術の導入も視野

プライベート読み取り

・ブロックチェーン上のデータを、身元や意図を明かさず取得できる仕組み

プライベート証明

・データを最小限だけ開示しつつ、必要な証明を可能
・ID認証や文書検証にも応用可能

金ちゃん
金ちゃん
プライバシー強化は規制対応にも効きそう!ETHの信頼性アップね。

イーサリアム財団の「プライバシー強化ロードマップ」|PSE Roadmap: 2025 and Beyond


アルトコインバブルの再来?ETHは過去同様に市場を牽引できるか

過去のアルトコインバブル期、ETHは「ビットコインに次ぐ勢いを持つ資産」として市場全体を牽引してきました。
しかし今回の状況は少し異なります。


ETHは今回のバブルを牽引しにくい理由

  • シティグループのベースケース($4,300)は、現状維持~やや下落の範囲。

  • Layer-2普及でETH本体への収益流入が限定的

  • 規制やマクロ経済のリスクが価格を押さえる要因になっている。

  • 機関投資家はETHを保有するが、短期的な価格急騰を狙った動きは限定的。

ETHは安定株っぽい扱いになりそう。でも長期的な成長はあるよ!
金ちゃん
金ちゃん

個別アルトコインには局所バブルの可能性あり

  • ドージコイン(DOGE)や特定のミーム・ユーティリティコインは、コミュニティやSNSの盛り上がり急騰する可能性がある。

  • 過去にも、ETH自体は大きく動かず、特定アルトだけが注目される局面があった。

  • つまり、今回のバブルは ETH主導ではなく、個別アルトコインで発生する可能性が高い


投資・戦略の視点

ETH

安定性重視。AI融合やプライバシー強化などのファンダメンタルを長期視点で評価。

個別アルト

・ニュースやSNS盛り上がりを見て、短期的な局所バブルに対応。ただし変動が激しいためリスク管理必須。

金ちゃん
金ちゃん
結論として、ETHは堅実派、個別アルトは冒険派向きって感じかな!

👉:合わせて読みたい【仮想通貨】BTCCとは?安心できる海外取引所の特徴・使い方を解説【2025年版】

仮想通貨取引所BTCCの口座開設をする


まとめ

ETHは、AI融合やプライバシー強化という成長の芽を抱えつつ、機関投資家の流入で安定性もある「堅実株」としての役割を維持する可能性があります。

一方で、今回のアルトコインバブルはETH主導ではなく、ドージコインなど個別アルトコインで局所的に起こる可能性が高いです。

投資家は、ETHは長期視点で安定的に保有しつつ、個別アルトの動きには短期的なチャンスとして注目する戦略が現実的と言えます。

ETHは今回ファンダメンタル分析を記事にしましたが、動画ではBTCやDOGEなどのテクニカル分析もしてます。

今回の個別バブルに乗るために、テクニカル分析を勉強したい人は、是非動画もみてください。今回は久しぶりに柴犬コインも分析してます🐶

金ちゃん
金ちゃん

重要な投資リスク警告
本記事は情報提供を目的としており、特定の仮想通貨の購入や投資を推奨するものではありません。
仮想通貨は価格変動が大きく、元本割れのリスクもあります。投資判断は自己責任で行ってください。
必ず信頼できる情報源を元にし、自分自身で十分なリサーチを行いましょう。

海外取引所利用時の重要な注意事項
 法的リスクについて
・日本居住者の利用は、完全に自己責任での利用となります
・資金保護や紛争解決において、日本の法的保護を受けられません

🔐 招待コード:kimchan

\ MEXCで今すぐ口座開設する /

📢 最新情報は各SNSでも発信中!
フォローしてお得なチャンスを逃さないでね✨

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

暗号資産女子の金ちゃん

仮想通貨歴9年、ビットコイン初期参入者。プーケット在住のシングルマザーとして9歳の子供と猫・犬と暮らしています。投資サロン運営4年目(無料)で、各SNSでFXのテクニカル分析や副業の稼ぎ方を発信中。

よく読まれている記事

1

先物トレードをするなら、取引所選びが超重要!BybitやBitgetは持ってるけど、MEXCはどう? 実は手数料の安さ・流動性・安全性ならMEXCがトップクラス!でも「Binanceは?」「Vanta ...

2

ローソク足の動きを読めば、相場の未来が見えてくる!少額からお金を増やせるのはFXだけ!この記事では、ビットコインFXの基礎から勝率を上げる秘訣まで徹底解説します‼️ ...

-FX/トレードで稼ぐ, トレード, 仮想通貨, 副業/資産運用, 基礎知識, 投資, 最新ニュース
-, , , , , , , , , , , , , , ,